2017/03/28

春が来ない。



昨日の朝。




今日の朝。




雪がわんさか。

ということで、先日のお話です。

そうです。
これは、まだ、福寿草が見えていた頃のお話です。


1週間ぐらい前のことかな?

やぁ!


落ち葉を集めたんです。

ただ、それだけです。

でも、なかなか体力がいる大仕事。



なかなか。




しかも、こんなに大きな枝が落ちているんです。
結構沢山。



木が落とすと思うのだけど、冬を越える為かな?

自然界も厳しい冬を越えるためには必死という事かなー。


幹を残すために、枝の先から切り落とすという自然の摂理。。
摂理です。


厳しいです。





そして、事あるごとに引っかかってくるイバラ。

「嫌われ者は世にはばかる」といいますが。。
いや、実際は数は少ないのに、いやな存在だから目に付くだけなのか?

いやいやいや。

やっぱり、世にはばかってるな。


なんて、色々考えながら作業すること4時間程でしょうか。

たらーーん!



違いがわからない。。

4時間も頑張ったのに。。

腰も痛くなったのに。。




でも、こんなお山が6個ほど庭に ポンポンポーーン!
てできました。

がんばったー。


その山は今雪の下。どうしましょう。

2017/03/20

最近の悩み。



悩みはありますか?

心をわずらわせている事。



もう、どうしていいか わからないような。






誰にでもあると思うんですよね。(そう思いたい)


他の人から見たら小さくて。


取るに足らないことかもしれないけれど・・・







もがいてる本人にしたら、どんなに、手を伸ばしても。








ジャンプをしても手が届かなくて。。。



うーー・・・







ヤぁーっっ!!





ジャンプ力・・・




力いっぱい跳んだとしても、自分の力って思った以上に小さくて。


でも、やっぱり諦められなくて。


もう一度、力いっぱいの自分を信じてみたり。




うー・・・








やぁぁぁ!!!




・・・やっぱり、届かなくて。


悩みは尽きない。。

本当にどうしたらいいのでしょうか?





この、ヤマボウシの上に乗った大きな大きな、枝?




枝と呼べないぐらいの大きさなんです。


かーわーいーそーうー。。



梯子をかける太さもないし。
人間+熊手じゃ非力すぎるし。





わかります。あれですよね。





飛び道具。




結論としては、私はカウボーイではなかった。とだけ言っておきます。



嗚呼、どうしましょう。


ヤマボウシの木から、違う木の芽が出てくるかしら。


嗚呼、悩ましい。


かわいそうなヤマボウシ。



2017/03/14

すすめー!


そろそろ、春の気配を体全体で感じている頃ではないでしょうか。


特に顔に。

特に、鼻に。。


つらいですね。

嬉しい反面、つらいですね。。


でも、森はまだ枯れ枯れの茶色です。


そんな森を少しお散歩してきました!


わーい!




張り切っていってきます!



小川にやってきました。


おお!何かを発見しました!


何だろ。。


日陰には、まだ冷たい雪も残っています。


すすめ。
道なき道を!


ススメ。
イバラに捕まっても!


ぐんぐんぐん。


最後の難関!
2歳(もうすぐ3歳)だって自力でついて行きます!


くぼみで、ちょっと休憩ー・・・



最後は、全力で走って帰ろう。


寒いから、早く帰ろう!




2017/03/06

スタートの季節

お知らせです。

いんすたぐらむ とやらを始めてみました!

ここに載せた写真。載せていない写真。を載せていく予定ですので、
ぜひ見てみてください。

OTONARIで撮った写真なんかを・・・

#otonari_mura 

のタグをつけて、写真を載せてもらえたらうれしいです。

因みにただいまこんな感じです!




https://www.instagram.com/otonari_mura/?hl=ja


2017/03/01

窓で見よう、今日の気温。



春だ、春だとは言ってますが、ここまで春だとは・・・


自分でも驚きました。



なんと・・・



窓が凍っていなかった!!



(念の為、BGMをどうぞ)




と、いうのも。
冬って、窓が凍るのですが。

凍ると言いますか、霜が降りると言いますか。







でも、原村では本当に凍るわけで。

本当に窓が、開かなくなるのであり。



この現象は、霜が降りるとかいう「優しい」言葉では言い表すことができず・・・。
つまり。。もっと的確な表現を使いたいわけで・・・。
それがつまり・・・

凍ると言う表現であるのです。







というわけで!
お布団の中で目を覚ますと、一番に目に入ってくる窓の凍り具合を見て
外の気温を予測すると言う技能が・・・

この度、身につきましたーーー!
何故に今まで気が付かなかったのでしょうか?不思議。。



ここからは、何ともいえない絵とともに解説させて頂きます。


あるところに、何の変哲もない窓があります。
寒冷地仕様で2重になっておりますのでご安心下さい。



外には、胡桃の樹が見えますね。
ここには、リスおもやってくるという特典がついています。


それがたとえば、これぐらいの気温です。


1月7日 -5℃

これぐらいは誰でもへっちゃら。
窓もこれぐらいです。


どん。



外が丸見え。
まだまだ、へっちゃら。


お次はこちら。


1月15日 -12℃くらい

一気に二桁までいきました。
なかなかの冷え込みですが、原村では良くある事と思います。

そして、こちらが窓の様子です。




なかなか、高いところまで凍っております。
これを見ると、「ほほー。きてます。」って、みんな思うんです。(きっと)


そして、今年1番の冷え込みの日。



2月11日 -18℃ぐらい。
朝の時点でこれです。きっと夜間は-20℃台だったんじゃないかしら?

そうなると、窓もえらいことです。


外見えず・・・

この日はすごかった。
いやー・・・すごかった。

この氷が朝日にキラキラしてまた綺麗なんです。


と。

こんな、気温の感じ方もあるんです。

今年は、終わりかな?
まだあるかな?


新感覚温度計!ぜひ試してみてください。