2017/06/30

はじめましての方。



モグモグ。


ひょこり。


もぐもぐ。


ひょこり。



これは。
間違いなく。

狸でしょう!

たぬきです!





時々、間違われちゃうんですよね。タヌキに。。

でも、やっぱり本物の「タヌキ感」には負けますね。


明らかに



タヌキだから。

ゆんちゃんも、まだまだです。


生き物といえば、この前お客様で来てくださったご家族。


兄弟の少年達が、虫が好きだそうで。
特に、カブトムシとかクワガタとか。

甲虫系ですね!

好きなんだそうで。

家でも、幼虫を沢山飼っているそうです!


そんな少年達は、軍手持参!
スコップ持参!






エッサ。エッサ。



.

虫を探していました!





木を掘って。
ナラとか、クヌギの木にいるそうです。

幼虫が。


さすがに、見たこと無いな。幼虫。

大きくなったのは、時々やってくるけれど。

でも、触れない。
もう、触れない。
大きくなったのも、触れない。


大人になるとは、こういうことです。
当たり前にできたことに、恐怖を覚えます。

もう、無邪気にはできなくなりました。


ブリッジもその一つです。

小さな頃は、できないことが不思議だったけど。
今は、やる勇気が・・・

自分の腕を信じ切れていないんだと思います。

あたま、ゴーンてならないかな?って。。。


誰にでもあるのかな。そういうもの。
まぁ、逆もあるし。
大人になったら、食べれるようになったーとか。


ということで(?) 少年達は、次の日の朝も張り切って探していました。
見つかったのかな?


虫探しもまた、良いですねー。
森の中にはなんせ、いっぱいおりますので!




もし、土の中や木の中を探してみたいなーと思った場合は、一声おかけ下さい。

2017/06/26

快挙について



かつて、こんなにスムーズに行った年がありましたでしょうか。


声を大にして言いたい!


ありましたでしょうかー!!!!!






快挙!


奇跡!


それは春のはじまり。

それは形から入ることから始まりました。



この、日本野鳥の会のレインブーツがいいのです!




こうやって、しゃがんで作業することが多くても、柔らかいから足についてきてくれるのです。

そう。

この頃はまだ、ハイテクの軍手を知らない頃でした。


そこから放置すること・・・・ 何日だ?週レベルかな?
まぁ、とにかくちょっと放置してしまい。




振り出しに戻る。という、あるある。
これは、どうなんだろう。。
あるあるです。
私的には、本当によくあるあるなんですが。。。



でも、心配御無用!

このときの私は・・・  




そうですね。




スペシャルな軍手という、強い味方と共に在ります。


っていう、前置きが異様に長くなるパターン。


とにかく、頑張ったんです、ここまでは。

細かく言うとここから頑張ったのは、偉大なる自然の皆様。


ありがたやー!




というわけで。


なんと!






ルッコラから花が咲きましたーー!


え。


すごい事なんです。


なぜなら、私はルッコラが大好きだから。

それに。なんせ。素人ですので、私。

とても嬉しいことなんです。
いっぱい植わっていて、元気に育っていて、順調においしくなっているんです。
こんなに、食べている事もまた快挙よね。

やるわー。


因みに、一丁前に間引きも「済み」でございます。


まさか、間引きする日が来るなんて・・・




間引いても、まだギュウギュウ感ありますが、
もうちょっとギュウギュウになるまで、待ちます。



どうかな。
もうちょっと空かしたほうがいいかしら。



わからないので。
まぁいっかっ。てなってます。



因みにこちらのルッコラは、種からスタートの方。


お花が咲いたのは、苗からスタートのもの。




なんかよくわからない虫も お気に入りのお花に仕上がっております。



すごいねー。

ルッコラって、何であんなにおいしいんだろう。
いいねー。

トリコ。
ルッコラのトリコ。


今はまだ様子を見ながら、食べています。

ゆくゆくは毎日食べれるように、スクスク育って欲しいものです。!!。

がんばれルッコラ。
スクスク。





他の葉っぱ達も、もちろん順調です。


2017/06/12

半径10m


朝と晩はストーブが欠かせない原村からお送りしております。




6月ってこんなに寒いもん?

さむい。

寒すぎです。

昨日見た駒ケ岳には、ガッ釣り雪が残っていましたよ。
八ヶ岳にも、残っているところがありますよ。

6月って、こんな寒いもんでしたっけ?




それでも、季節はめぐっていくのです。
葉っぱはもりもりしていくのです。




今年は、ミントの勢いが少し弱めかなー?
トクサという草をやっつける時に、一緒に抜けちゃった。
あーあ。
まぁ、勢いが付きすぎていたところもあったしね。

しょうがない。
また、勝手に増えていくことでしょう。








お花達も、よい感じで虫の社交場ですー。
ぶんぶんぶん です。


畑の近況です。

素人頑張っています!!

てか、何にもしていないけど・・・
時々見守ることを頑張っています!!


勝手に雨が降って。
勝手にお日様が昇って。
勝手に風が吹いて。

自然が頑張ってくれている様子です!!

そしてーー




ラディーーッシュ!!!!

と雑草。。

赤くなったー!




しそーー!!!4枚!

食べてみたら、本当に紫蘇でしたよー。
その他にも、ルッコラやレタスなんかもチョコチョコ食べています。

やるわ。
私も、やる時はやりますわ。

意外に。


でもそんな畑ですが、




食い逃げ事件が発生しております。

こちらは、ちょっと控えめで、まぁまぁまぁ見たいな所もありますが。




これなんて、原型なし。
誰が食べたんだろう? いっそのこと全部食べてちょうだいな。



そして最後のことに、所定の場所に毎度お馴染みのカエルがいたので
写真を載せようと思うのですが。

色々な意味で気持ち悪いと言いますか。

頭がぞわぞわするといいますか。

鳥肌が立つといいますか。

恐怖・・・?

そんな画像なので、苦手な方はご遠慮いただければ幸いです。

責任はもちろん負えません。
しかし、私はこの事を一人で抱えているのはとても辛いので掲載いたします。


カエルなんです。





まぁ、ちょっとおデブなカエルちゃんなんですけれども。
視線が・・・






視線が・・・






視線がーーー!!!!!!!!

こわいーーー!!!!!!!!


これ、見つけた瞬間の私の気持ち。

思わず叫ぶのは、誰にも止めようがありませんでした。


はー。

とにかく、カエルは今日も元気です。

2017/06/05

まさかの6月


人生には、三つの坂があると言いますが・・・。

そんなまさか。

まさかのまさか。

寒すぎる6月がスタートしています。


まだまだ着たくない「うすで素材」
毎日でも点けたい「ストーブ」


そんな中でも、草はぐんぐん。




葉っぱもぐんぐん。






夏の姿に育っています。

森をぬけだすと・・・



広がる畑。



whith 八ヶ岳!



だんだんだん!



見事に植えられておりますは、稲!
おいしいお米に成長していくわけですね。

田んぼがキラキラ綺麗な季節です。





ビュんビュんの風にも負けない!

まさに青田!



with 用水路!



こちらも負けずにキラキラです。

そして、まだ植わってない田んぼ。


with 田んぼのプロ!(遠くにいるのがプロです)

この、土手の草刈ね。大変と思う。
これがあって、おいしいお米ができるわけですね。

プロの仕事!


 そして、夕日に映ーえーてーー 美ーしーいーー 
とは、この事ですね。

(原村立原小学校 校歌 2番より抜粋)







日暮れの時間が素敵過ぎるので、是非一度見ていただきたいものです。
本当にキレイすぎるのです。

写真とっても、やっぱり収まらないないものですね。

昨日の夕日も綺麗だったなー。
収まってないけど。。